トップ > 大相撲予想クイズ > 成績一覧 > 2011年11月場所番付 |
[東]四股名 | 旧地位 | 昇降 | 前場所 | [西]四股名 | 旧地位 | 昇降 | 前場所 | |||
● | OGAWA | 東大関 | −− | 4勝11敗 | 大 関 | |||||
わさらび山 | 東関脇 | −− | 6勝9敗 | 関 脇 | ◎ | 萩原 | 東小結 | △1 | 5勝10敗 | |
○ | 関 春秋 | 東前5 | △5 | 7勝8敗 | 小 結 | ○ | 素戔嗚 | 西前3 | △3 | 6勝9敗 |
山の山 | 東前1 | −− | 5勝10敗 | 前頭1 | 広之海 | 東前8 | △7 | 8勝7敗 | ||
北国 | 西前6 | △4 | 7勝8敗 | 前頭2 | 御曹司親方 | 東前2 | −− | 5勝10敗 | ||
琴筑紫 | 西前2 | ▼1 | 5勝10敗 | 前頭3 | × | 雷手寿兎 | 西小結 | ▼3 | 4勝11敗 | |
× | 祐舟山 | 東小結 | ▼4 | 4勝11敗 | 前頭4 | 和尚 | 東前4 | −− | 5勝10敗 | |
× | ごんざぶろう | 西小結 | ▼5 | 3勝12敗 | 前頭5 | 権錦 | 西前9 | △4 | 7勝8敗 | |
ビッグゴッド | 西前1 | ▼5 | 3勝12敗 | 前頭6 | りゅう | 東前6 | −− | 5勝10敗 | ||
長州由紀 | 西前15 | △8 | 9勝6敗 | 前頭7 | 雅 | 東前9 | △2 | 6勝9敗 | ||
天真 | 東前7 | ▼1 | 5勝10敗 | 前頭8 | はし | 西前7 | ▼1 | 5勝10敗 | ||
Frinkanohana | 西前5 | ▼4 | 4勝11敗 | 前頭9 | 小麒麟 | 西前8 | ▼1 | 5勝10敗 | ||
× | ドイツ山 | 西関脇 | ▼11 | 全休1 | 前頭10 | のりぞう | 西前10 | −− | 5勝10敗 | |
瀧龍一 | 西前4 | ▼7 | 2勝13敗 | 前頭11 | やねん | 西前14 | △3 | 6勝9敗 | ||
川志 | 西前12 | −− | 5勝10敗 | 前頭12 | Zenjimoto | 東前10 | ▼2 | 4勝11敗 | ||
DAI | 西前11 | ▼2 | 4勝11敗 | 前頭13 | 太平洋 | 東前3 | ▼10 | 全休1 | ||
内の浪 | 東前17 | △3 | 6勝9敗 | 前頭14 | 小鵬 | 東前11 | ▼3 | 3勝12敗 | ||
◎ | 哀楽 | 東十2 | △6 | 7勝8敗 | 前頭15 | 清国山 | 東前18 | △3 | 6勝9敗 | |
ツキヒカリ | 東前16 | −− | 5勝10敗 | 前頭16 | 佐那の山 | 東前12 | ▼4 | 3勝12敗 | ||
○ | きっくざ勘九郎 | 東十1 | △3 | 6勝9敗 | 前頭17 | 突っ張り太郎 | 西前16 | ▼1 | 4勝11敗 | |
菅原 勲っち | 東前15 | ▼3 | 3勝12敗 | 前頭18 | 大ボラ山 | 西前13 | ▼5 | 2勝13敗 | ||
○ | ばふぁ | 西十4 | △4 | 6勝9敗 | 前頭19 | |||||
[東]四股名 | 旧地位 | 昇降 | 前場所 | [西]四股名 | 旧地位 | 昇降 | 前場所 | |||
鶴姫 | 西十2 | △1 | 5勝10敗 | 十両1 | × | ★南野陽子 | 東前14 | ▼5 | 2勝13敗 | |
Kintamayama | 西十7 | △5 | 7勝8敗 | 十両2 | デローサ | 東十3 | △1 | 5勝10敗 | ||
怪黄 | 西十1 | ▼2 | 4勝11敗 | 十両3 | × | 田園ビル401号 | 西前17 | ▼4 | 2勝13敗 | |
× | ボクサー | 東前13 | ▼9 | 全休1 | 十両4 | miyuki | 東十6 | △2 | 5勝10敗 | |
琴旭 | 東十8 | △3 | 5勝10敗 | 十両5 | マックス | 東十11 | △6 | 6勝9敗 | ||
予想皇 | 東十9 | △3 | 5勝10敗 | 十両6 | Bill | 東十5 | ▼1 | 3勝12敗 | ||
仙漁海 | 西十3 | ▼4 | 2勝13敗 | 十両7 | 琴平山 | 東十14 | △7 | 7勝8敗 | ||
大上段 | 東十10 | △2 | 5勝10敗 | 十両8 | 戦闘生 | 西十8 | −− | 4勝11敗 | ||
オットット | 東十4 | ▼5 | 2勝13敗 | 十両9 | 双炎竜 | 西十11 | △2 | 5勝10敗 | ||
北ノ王 | 西十9 | ▼1 | 4勝11敗 | 十両10 | 無名氏 | 東十7 | ▼3 | 3勝12敗 | ||
牝豹。 | 西十5 | ▼6 | 2勝13敗 | 十両11 | いえピー | 西十6 | ▼5 | 2勝13敗 | ||
○ | ビスケ | 東下3 | △5 | 7勝8敗 | 十両12 | ○ | さく | 東下2 | △4 | 6勝9敗 |
○ | 琴ちゃんた | 西下2 | △3 | 6勝9敗 | 十両13 | くんず | 西十14 | △1 | 5勝10敗 | |
○ | トール | 西下7 | △7 | 7勝8敗 | 十両14 | ○ | ウシファン | 西下9 | △9 | 7勝8敗 |
[東]四股名 | 旧地位 | 昇降 | 前場所 | [西]四股名 | 旧地位 | 昇降 | 前場所 | |||
× | Only One | 東十12 | ▼3 | 4勝11敗 | 幕下1 | 安芸乃海 | 西下1 | −− | 5勝10敗 | |
× | 魁貴 | 西十13 | ▼3 | 4勝11敗 | 幕下2 | 式守綿太夫 | 東下4 | △2 | 6勝9敗 | |
シロフネくん | 東下1 | ▼2 | 4勝11敗 | 幕下3 | × | 霧羅 | 東十13 | ▼4 | 3勝12敗 | |
白発中 | 東下5 | △1 | 5勝10敗 | 幕下4 | 港の新桜 | 西下6 | △2 | 5勝10敗 | ||
じゆう | 西下4 | ▼1 | 4勝11敗 | 幕下5 | エーヴ | 東下9 | △4 | 6勝9敗 | ||
関本 賢太郎 | 西下5 | ▼1 | 4勝11敗 | 幕下6 | 若武蔵 | 東下8 | △2 | 5勝10敗 | ||
× | ひつじかん | 西十12 | ▼9 | 全休1 | 幕下7 | 藤壺 | 東下7 | −− | 4勝11敗 | |
イワハジメ | 東下10 | △2 | 5勝10敗 | 幕下8 | コマサチャン | 西下10 | △2 | 5勝10敗 | ||
堀史 | 西下8 | ▼1 | 4勝11敗 | 幕下9 | 歩鵬 | 東下6 | ▼3 | 2勝13敗 | ||
土佐疾風 | 東下13 | △3 | 5勝10敗 | 幕下10 | 広島相撲党 | 西下3 | ▼7 | 全休1 | ||
優 | 西下14 | △3 | 5勝10敗 | 幕下11 | 安土湾 | 西下11 | −− | 3勝12敗 | ||
koke | 西下16 | △4 | 5勝10敗 | 幕下12 | おぎわらひろし | 東下14 | △2 | 4勝11敗 | ||
wakaokina | 西下19 | △6 | 6勝9敗 | 幕下13 | 谷の城 | 西下15 | △2 | 4勝11敗 | ||
ほんたかの山 | 西下21 | △7 | 5勝10敗 | 幕下14 | ハッシー | 東下20 | △6 | 4勝11敗 | ||
パワプロクン | 東下21 | △6 | 4勝11敗 | 幕下15 | 巨人 | 西下13 | ▼2 | 全休2 | ||
石油王 | 西下20 | △4 | 3勝12敗 | 幕下16 | 虎乃富士 | 東下16 | −− | 全休1 | ||
鴨鹿丸 | 東下17 | −− | 全休2 | 幕下17 | ○ | 青獅子 | 東下15 | 再出世 |
横綱の表示 | ◎新 ○再 数字は在位場所数 |
大関の表示 | ◎新 ○再 ☆綱取り ●カド番 |
関脇の表示 | ◎新 ○再 ☆大関取り |
小結の表示 | ◎新 ○再 ☆大関取り |
その他の表示 | ◎新入幕・新十両・初土俵 ○再入幕・再十両・再出世 |
×陥落 △上昇 ▼下降 |
(番付掲載人数: | 幕内42人、十両28人、幕下34人。計104人) |
昇進基準 | : | 6.195 | (7勝以上) |
陥落基準 | : | 4.695 | (4勝以下) |
【改名】 |
【3場所連続休場により番付外となった方々】 |
西十10 | 若生山 | |
東下11 | 好生燕 | |
東下12 | 相撲小僧 | |
西下12 | 万次郎 | |
東下15 | 青獅子 | |
西下17 | 偽の海 | |
東下18 | Stars | |
西下18 | 朝虎勝 | |
東下19 | 北山 |
白鵬の20回目の優勝が霞むほど、渇望されていた日本人大関が誕生しました。
福岡県柳川市出身琴奨菊。稀勢の里と並び大関候補と言われ続けながら入幕以来40場所を経過し、大関昇進としてはスロー出世となりましたが、コンスタントに大関を輩出し続ける佐渡ヶ嶽部屋の伝統をしっかりと継承しました。 新大関の場所がご当所と願ってもないシチュエーションですので、手が届かなかった賜杯を抱く絶好のチャンスです。 その琴奨菊に先を越されたものの、今場所に大関取りをかける関脇稀勢の里の元に突然衝撃的な訃報が届きました。師匠鳴戸親方の突然の死。前日まで稽古場で声を出していた師匠が、翌朝には還らぬ人となってしまいました。 平常心で場所に臨むのは難しいとは思いますが、師匠が願っていた大関の座を勝ち取るためにも、ここは土俵の鬼になってもらいたいところです。 予想クイズの番付は三役陣が5人とちょっと淋しくなってしまいました。その分三役・大関昇進のチャンスがどなたにもあるということです。 冷静な分析と大胆な予想で、番付のジャンプアップを狙ってください! (予想クイズ番付編成部長 ばふぁ)
|